令和5年度(第73回)税理士試験について
今年から税理士試験の受験資格要件が大幅に緩和されています!!
試験日:令和5年8月8日~令和5年8月10日
合格発表:令和5年11月30日
令和5年度の税理士試験の申込者数は、前年比112%の41256人と増えています。
科目別では、受験申込者の多い順に、簿記論21,335人 財務諸表論18363人 消費税法9081人 法人税法4666人 相続税法3,252人 国税徴収法 2705人…と続いています。
ここ3年35,000~36,000人で推移していた申込者が平成29年の第67回以来の4万人を越えました。今年から会計学に属する試験科目(簿記論・財務諸表論)については、受験資格の制限がなくなったということも申込者が増加した一因ではないかと考えられます。
税理士試験は科目合格制で、合格科目は生涯有効で、1科目ずつの受験もOKなので、自分のペースで資格を目指せるというのも魅力です。
税理士事務所では、働きながら、税理士試験を目指す方をバックアップする制度を設ける事務所も増えてきています。
将来の自分のキャリアプランとマッチする就職先、転職先をジョブノックで見つけて下さい!
参照:国税庁HPより
合格発表:令和5年11月30日
令和5年度の税理士試験の申込者数は、前年比112%の41256人と増えています。
科目別では、受験申込者の多い順に、簿記論21,335人 財務諸表論18363人 消費税法9081人 法人税法4666人 相続税法3,252人 国税徴収法 2705人…と続いています。
ここ3年35,000~36,000人で推移していた申込者が平成29年の第67回以来の4万人を越えました。今年から会計学に属する試験科目(簿記論・財務諸表論)については、受験資格の制限がなくなったということも申込者が増加した一因ではないかと考えられます。
税理士試験は科目合格制で、合格科目は生涯有効で、1科目ずつの受験もOKなので、自分のペースで資格を目指せるというのも魅力です。
税理士事務所では、働きながら、税理士試験を目指す方をバックアップする制度を設ける事務所も増えてきています。
将来の自分のキャリアプランとマッチする就職先、転職先をジョブノックで見つけて下さい!
参照:国税庁HPより
カテゴリー
新着の記事
- 会計事務所(税理士事務所)の年間スケジュールと繁忙期について 残業時間は?
- 会計事務所(税理士事務所)で内定を受けるか迷ったら 判断基準は?
- 2024年10月から最低賃金引上げ 全国平均の引き上げ額は過去最大
- 会計事務所(税理士事務所)の求人へ応募する際の自己PRの書き方・伝え方 ポイントと例文
- 会計事務所(税理士事務所)への志望動機の書き方
- 税理士補助の仕事内容や働くメリットとは?
- 税理士科目合格は就職・転職で有利?
- 令和6年度(2024年度) 第74回 税理士試験の申込者数は前年より2,663人増加
- 未経験で税理士事務所への就職・転職を成功させるポイント
- 税理士の転職は何歳まで?年齢は関係ないって本当?