【税務監査】経験者募集|成長と昇進が目指...

求人概要

【税務監査】経験者募集|成長と昇進が目指せる環境

税理士補助

  • 会計事務所・税理士事務所
  • 完全週休2日
  • 駅から徒歩5分以内
  • フレックスタイム制
  • 簿記2級応募可
  • 簿記3級応募可
  • 経験者優遇
  • 社会保険完備
  • 月間残業30時間以内
  • 短時間正社員制度あり
  • 時短勤務可
  • 勤務時間調整可
  • テレワーク制度あり
  • Web面接可
  • 通勤手当あり
  • 独立開業支援あり
  • 資格取得支援あり
  • 大学院通学支援
  • 試験休暇あり
  • 育児・介護休暇あり
  • 子育て中社員在籍中
  • 禁煙・分煙
  • 服装自由
  • 髪色自由
  • ネイルOK
  • 正社員登用あり
  • 年齢不問
  • 経理経験者歓迎
  • 社用PC貸与
  • 社用携帯貸与
  • 資格手当あり
  • 科目合格手当あり
  • 官報合格者を輩出
  • 税理士会費負担
  • 管理職・管理職候補
  • Uターン・Iターン
  • クラウド会計に強い
  • 内勤・外勤分業制
  • 女性社員の比率3割以上

頑張りが正当に評価される事務所で、経験を活かしキャリアアップを。

「このまま今の事務所にいていいのだろうか?」
「役職も昇進の枠も埋まっていて、努力が評価につながらない」
もしそんな思いを抱いているなら、当事務所で次のキャリアを築きませんか。

■ 当事務所について
会計事務所サンタックスオフィスは、大阪・本町に拠点を構える税理士事務所です。
「中小企業のありとあらゆるお金の問題を解決する」を理念に掲げ、
法人・個人事業主・医療機関・スタートアップなど多様な顧客をサポートしています。

顧問先の成長をともに支えることで、社員自身も常に挑戦し、成長できる環境が整っています。
現在20代〜40代のスタッフが活躍中。
年齢や勤続年数に関わらず、実力と成果をきちんと評価する制度を設けています。

「上が詰まっていて昇進できない」という悩みを抱える必要はありません。
キャリアアップの機会は、あなたの行動次第で必ず開けます。


■ 仕事内容
あなたには、クライアント担当者として以下の業務をお任せします。
・月次・年次の税務監査業務
・会計データの確認、改善提案
・経営者への説明、税務相談対応
・資金繰り・事業承継など、成長段階に応じた支援
製販分離体制のため、各種会計・税務書類の作成は内勤部門で完結。
クライアント対応に100%注力できる環境です。

担当先の経営者と直接向き合う機会も多く、ただの会計処理にとどまらない「経営に寄り添うパートナー」としての役割を実感できますよ。


■ 当事務所で働く魅力
【多様な業種に携われる】
製造業、サービス、医療、飲食など幅広い顧客に関与できます。
今の職場では得られない経験が、新しい成長につながります。

【昇進・昇格のチャンス】
少数精鋭の事務所だからこそ、実績や姿勢を正当に評価。
役職が空かないから昇進できない、という状況はありません。

【キャリアの選択肢が広い】
マネジメント志向、専門特化志向、独立準備など、
一人ひとりのキャリアビジョンに合わせた成長をサポートします。

【柔軟な働き方も相談可】
基本は出社ベースですが、リモート勤務や時短勤務も状況に応じて調整可能。
ライフイベントと両立しながらキャリア形成ができます。

【仲間と成長できる環境】
20〜30代のスタッフが多く、同じ課題や成長意欲を持った仲間がいるので刺激を受けながら働けます。

【多種多様な研修】
税務に関する研修はもちろん、全社員向けにAI研修を実施。
それぞれが業務で使いこなせるよう、積極的に最新のAIを学んでいます。


■ 募集の背景
顧問先の規模拡大や紹介案件の増加に伴い、体制強化が急務となっています。
とくに「顧客対応ができる経験者」には即戦力として大きな期待をしています。
事務処理にとどまらず、クライアントの成長に寄り添える存在として、共に事務所を成長させていける方を募集しています。

■ 求める人物像
・税理士事務所や会計事務所での実務経験をお持ちの方
・顧客対応に自信がある方、または挑戦したい方
・事務所の中心メンバーとなり経営企画等にも携わっていきたい方


■ 最後に
あなたの努力が埋もれてしまうのはもったいないことです。
ここには、成果を正しく評価し、次のキャリアにつなげられる環境があります。

「このままでは終わりたくない」
「もっと成長したい」「評価されたい」
そんな想いを抱えている方に、ぜひ選んでいただきたい事務所です。

サンタックスオフィスで、あなたのキャリアをもう一段引き上げませんか。

【税務監査】経験者募集|成長と昇進が目指せる環境
  • オフィスビル外観|都会の便利さと快適さを両立
    オフィスビル外観|都会の便利さと快適さを両立
  • ワークスペース|ラジオが流れる、リラックスできる環境
    ワークスペース|ラジオが流れる、リラックスできる環境
  • 応接室|明るく開放的な空間でお客様をお迎え
    応接室|明るく開放的な空間でお客様をお迎え
  • 平均年齢35歳|先輩後輩の距離が近いフラットな職場
    平均年齢35歳|先輩後輩の距離が近いフラットな職場
  • OJT制度|相談しやすい雰囲気で業務もスムーズ
    OJT制度|相談しやすい雰囲気で業務もスムーズ
  • クライアント|大阪の中小企業がメインクライアント
    クライアント|大阪の中小企業がメインクライアント
  • 効率UP|デュアルモニターで作業も快適
    効率UP|デュアルモニターで作業も快適
  • 日常|ここで働く毎日が、新しい発見に
    日常|ここで働く毎日が、新しい発見に

募集内容

会社名 会計事務所サンタックスオフィス
募集職種 税理士補助
募集担当業務 来客対応、 電話対応、 年末調整、 確定申告、 月次訪問/巡回監査、 相続/資産税、 経営企画、 事業承継/組織再編/M&A
雇用形態 正社員
仕事内容 当事務所の「税務監査職」では、
経営者との個別相談や税務相談、決算報告など、クライアント対応が中心の業務をお任せします。

◆職務内容
・税務相談の対応
・決算報告の実施
・経営者との個別相談への対応
・法人・個人顧客の税務監査
(法人8割:個人2割)

特徴は「製販分離体制」を導入している点。
内勤業務は専門スタッフに任せられるため、あなたは“クライアント対応”に集中できます。
煩雑な入力や処理業務に追われるのではなく、顧客に向き合う時間をしっかり確保できる環境です。

◆業務の進め方
・担当制で、ひとり当たり20〜30件程度を受け持ちます(年1回対応のお客様含む)。
・必ず内勤スタッフとペアで進めるため、サポート体制も安心。
・顧客対応の方法はメール・電話・対面・オンラインなど柔軟に対応可能。来所が8割、訪問が2割程度です。

◆仕事のやりがい
このポジションの魅力は、単なる税務処理に留まらず、経営者と近い距離で仕事ができる点です。
「この投資は税務上どうなるのか?」
「資金繰りを改善するには?」
「新規事業を始めたいが、税務リスクは?」
といった経営判断に直結する相談を受けることも多く、クライアントの未来を支えるパートナーとして大きなやりがいを感じられます。

◆働く環境
出社をベースにしながらも、業務内容や状況に応じて在宅勤務を組み合わせることが可能。
時短勤務の相談もできるため、家庭やプライベートと両立しながら専門性を発揮できます。

◆キャリアアップの可能性
当事務所は、実力に応じて責任ある役割を任せるスタンス。
年功序列ではなく、努力と成果を正当に評価し、昇給・昇格へつなげています。
数年後には、マネジメントや経営者の参謀ポジションに進むことも可能。
「このまま同じ環境で働き続けていいのか?」と悩んでいる経験者にこそ、新たな挑戦の場としてふさわしい環境です。

———

経営者と深く関わり、内勤スタッフと協働しながらクライアントの課題解決に取り組む。
あなたのスキルと経験を存分に活かし、さらに高いステージで活躍できるポジションをご用意しています。
対象となる方(応募要件) 学歴不問/会計事務所での実務経験者のみ募集

◆Must(必須条件)
・会計事務所での勤務経験がある方
・お一人で担当を持ち、巡回監査の経験がある方
・日商簿記2級以上の資格をお持ちの方

◆Want(歓迎条件)
・会計事務所での勤務経験が3年以上ある方
・マネジメント経験をお持ちの方

◆Person(求める人物像)
・前向きにチャレンジできる方
・自分のスキルをさらに伸ばしていきたい方
・クライアントとの関係構築にやりがいを感じられる方

これまでに積み重ねてきた経験を活かしながら、より高いレベルでのキャリアアップを目指したい方に最適な環境です。

上層部の役職が埋まっていて評価や昇進のチャンスが限られている…
そんな現状にモヤモヤを感じている方にも、当事務所では年齢や年次にとらわれない評価体制のもと、
実力に応じたステップアップが可能です。

私たちが求めているのは、単なる「作業者」ではなく、
クライアントのパートナーとして寄り添い、経営の意思決定を支える存在。

だからこそ、税務知識や実務スキルだけでなく、
「一緒に課題を解決していく姿勢」「クライアントと信頼関係を築く力」を大切にしています。
応募資格 日商簿記3級、 日商簿記2級
給与 月給 300,000円 ~ 400,000円

上記金額には **固定残業代(45時間分/78,100円~104,000円)** が含まれています。
※45時間を超えた場合の残業代は別途全額支給します。
※実際の月平均残業時間は20時間程度(1日1〜2時間程度)です。

【給与内訳】
・基本給:221,900円 ~ 295,900円
・固定残業手当:78,100円 ~ 104,100円(45時間分)

【年収モデル】
・年収400万円:入社3年目/年商1億円前後のクライアントを担当
・年収500万円:入社4年目/年商10億円前後のクライアントを担当
・年収600万円:入社6年目/年商100億円前後のクライアントを担当

努力がしっかりと給与・待遇に反映される仕組みを整えており、経験と成果に応じて着実にキャリアアップ・収入アップを目指せます。

【昇給・賞与】
・昇給:年2回(4月・9月)
・賞与:年2回(7月・12月/計2〜4ヶ月分を目安)
成果に応じて、昇給・賞与へ反映します。
昇進・昇格のチャンスも年齢や勤続年数に関係なく開かれています。

【資格手当】
専門性を活かす方を応援するために、以下の資格手当を用意しています。
・税理士:50,000円/月
・税理士科目合格者:1科目につき5,000円/月
・社労士:30,000円/月
・行政書士:20,000円/月
・簿記1級:5,000円/月

【その他】
・社会保険完備
・交通費全額支給

【試用期間】
・期間:3ヶ月
・雇用形態・給与:本採用時と同条件

スキルや成果を公平に評価し、安心してキャリアを築いていける環境です。
頑張りに応じて役割・年収がステップアップしていくため、モチベーションを持って長く働くことができます。

固定残業 固定残業あり

当事務所では、月45時間分の固定残業代を給与に含めて支給しています。
(例:78,100円~104,000円/月)
「残業代を支払わないための制度」ではなく、安定した収入を保証するための仕組みとして運用しています。

【運用のポイント】
・月45時間を超えた場合は、超過分を別途全額支給します。
・残業削減にも積極的に取り組んでおり、効率的に業務を進めるための仕組みづくりを継続しています。
・1日の残業は平均1〜2時間程度。定時退社も可能です。

【安心して働ける環境づくり】
会計業界は「残業が多い」というイメージを持たれがちですが、
当事務所では業務の効率化を推進しており、スタッフ一人ひとりの働きやすさを重視しています。

・月次業務や申告業務の分担を徹底し、属人化を防止
・クラウド会計やITツールを導入し、入力業務を削減
・所内のサポート体制を強化し、担当者が負担を抱え込みすぎないよう調整
こうした取り組みにより、無理なく働ける環境を維持しています。

【キャリア形成との両立】
経験を積んでいく中で、より大きなクライアントを担当するチャンスがあり、責任に応じて収入も増えていきます。
一方で、ライフステージに合わせて「リモート勤務」や「時短勤務」の相談も可能。
長期的にキャリア形成をしながら、自分らしい働き方を続けられる環境が整っています。

「残業時間に縛られず、努力がしっかり評価される環境でキャリアアップしたい」
そんな方に最適な制度となっています。

勤務時間 09:00~18:00(休憩1時間)
待遇及び福利厚生 スタッフが安心して長く働けるように、充実した福利厚生を整えています。

・社会保険完備
・交通費全額支給(上限なし)
・在宅勤務制度(出社をベースに、状況に応じてリモート相談可)
・社宅あり(家具家電付きの綺麗なお部屋)
・住宅手当(条件に応じて最大1万円)
・資格取得支援制度(試験前の特別休暇あり)
・外部研修、勉強会参加支援(費用は事務所負担)
・健康診断無料
・書籍購入補助

また、税理士・社労士・行政書士などの資格を活かしたキャリア形成を全力でバックアップ。
将来独立を考える方も、内部でキャリアアップを目指す方も、目標に応じた働き方を応援します。
休日・休暇 ・年間休日124日(2024年実績)
・完全週休2日制(土日)
・祝日休み
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(法定通り/取得推奨/半日単位での取得可)
・慶弔休暇
・産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり)

「繁忙期はしっかり働き、落ち着いた時期は休みを取りやすく」というメリハリを重視。
有給休暇は比較的取りやすく、プライベートや家庭の事情に合わせて柔軟に調整できます。

【働くイメージ】
平日は出社をベースにクライアント対応や所内業務を担当。
必要に応じて在宅勤務を組み合わせることも可能です。
資格勉強中の方は試験前に休暇を取り、仕事と学習の両立をしているメンバーも。

「キャリアアップを目指しながら、自分のライフスタイルも大切にできる」
そんな働き方を実現できる環境です。
受動喫煙対策 屋内全面禁煙
ビル内に喫煙スペースあり
屋外喫煙スペースあり
勤務地 大阪府 大阪市中央区 安土町2-3-13大阪国際ビルディング9F
地図を表示 地図を表示
アクセス 大阪メトロ
堺筋線:堺筋本町駅から徒歩3分
御堂筋線:本町駅から徒歩5分

企業情報

企業からのメッセージ

社員の声を大切に、共につくる会計事務所

「最近、ちゃんと野菜食べてる?」
「お子さん、来年小学生ですよね」

日常の小さな会話から、社員一人ひとりの様子を知り、気持ちを共有する。
代表である私から声をかけるのには理由があります。


◆声を出しやすい環境を
一緒に働くメンバーには「思っていること」「困っていること」を気兼ねなく伝えてほしい。
役職・年齢・社歴は関係ありません。

* 「PCの動きが遅い」
* 「冷暖房が効きにくく足元が寒い」

そんな声があればすぐに改善します。
また「制度をこう変えてほしい」などの要望も前向きに検討します。


◆社員の声が事務所を強くする

私たちが目指すのは「社員にとって働きやすい職場」。
それが結果的に「お客様へのより良いサービス」につながると考えています。

税務・会計の仕事は数字だけを扱うものではありません。
経営者の悩みに寄り添い、将来を共に考える仕事です。
だからこそ、まずは一緒に働く仲間が安心して意見を言えることが大切です。


◆フラットな職場文化

トップダウンではなく、フラットに意見を交わし合うスタイル。
社員からの提案が制度に反映されることも多くあります。

「声をあげれば届く」「改善がすぐ形になる」
そんな実感を持てる職場です。


◆これから求める仲間へ

変化の大きい時代に、会計事務所の役割は広がっています。
専門性を発揮するだけでなく、経営者の良きパートナーとして歩む存在へ。

だからこそ、所内のメンバーも互いに信頼し、前向きに意見を交わせるチームでありたい。

もし今、
「もっと意見を言いやすい職場で働きたい」
「一人で抱え込まず、チームで協力したい」
そう思っているなら、ぜひ私たちと一緒に働いてほしいと思います。


◆最後に

会計事務所サンタックスオフィスは「一緒にいい事務所を創る仲間」を探しています。
社員一人ひとりの声が事務所の未来をつくり、お客様の未来を支える力になる。

ここでは、一人の存在が確かに意味を持ちます。
あなたの経験と想いを、ぜひここで活かしてください。


会計事務所サンタックスオフィス
代表税理士 河合晃男

応募情報

関連条件

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています